2025.1.10すみれ組
今日は、3歳児さんと4.5歳児さんに分かれて活動をしました!
3歳児さんはカスタネットに挑戦しました!
保育園で本物のカスタネットに触るのは初めてで、みんな興味津々✨👀
先生のリズムを真似したり、音楽に合わせてみたりして楽しみました♪
そのあとはスーパーホーミングの平均台と牛乳パックブロックでサークルをつくって渡って遊びました!ブロックゾーンでは両足ジャンプをしたり、ハイハイをしたり、トンネルをくぐったり、たくさん体を動かして楽しみました☺️
4.5歳児さんは、”ミュージックベル”を使って、”ドレミの歌”を合奏しました。初めは、手のひらに音の書いた紙を貼り自分の番になったら手を叩きました。思いのほか、上手に出来ていたので、次は順番に”ミージックベル”を鳴らしてやってみました!
楽譜を見ながら1音1音確認してゆっくりでしたが、綺麗な音色が鳴り響きとっても上手にできました👏
その後は、4.5歳児さん分かれて活動をしました。
4歳児さんは、”くれよんのくろくん”の劇練習をしました。セリフを少しずつ覚えてきたり、身振り手振りを一生懸命頑張っていました。
子どもたちと話し合い、1人でやりたい子やお友達と一緒にやってもいいよー!と言う声があり、みんなで意見を出しながら進めていきました😊
5歳児さんも劇の練習💫段々と流れを覚えてきて自分で動き出そうとする子も出てきました😆躍りも手を伸ばす所、足を大きく出すところなどをポイントにひとつひとつ丁寧に綺麗見せようと細かいところまで練習しました!友達に出番を教えたり、協力して台詞を言ったり子どもたちも同士で進めていました☺️さすが5歳児さんですね❤️