2025.1.9すみれ組
今日はなんと!21人全員出席でした!!👏✨ (今お昼寝中なのですが、お布団がぎゅうぎゅうです笑)
そんな今日は3歳児と4,5歳児に分かれての活動でした。
3歳児はお部屋で劇遊び! 絵本を読み聞かせると、話に合わせて怖がったり、吹き飛んでいったり!表情豊かに聞き入っていました😊 そしてそのお話をみんなでやってみると、とても上手にやり取りをして大興奮で楽しんでいました♪ 最後の方では「お家に窓をつけたら?」「屋根があるといいよね」「ジュース飲もうよ!」といろいろな意見も出てきてビックリ!自分の想像を言葉にしていてとても成長を感じました✨ このお話を発表会にやりたいと思っています!わかってしまったかもしれませんが(笑)、なんのお話かはお楽しみに~♪ 劇遊びの後は風船とボールで遊んで体を動かして気持ちの発散もしました😊
4.5歳児さんは、ロータリーの森公園に行きました!
久しぶりだったので、みんな楽しみに歩いていました。広場で遊ぼうと思ったのですが…他の保育園が使って居たので奥にある、遊具で遊びました♪
遊ぶ前に、準備体操やジャンプをして体をほぐしてから遊びました。
お友達と一緒に、滑り台を滑ったりアーチ状の所を慎重に登っている姿が見られました。アーチ状では、1度できると嬉しくなり何度も登っていました笑 できるところを、保育者に見てもらい嬉しいそうにしていました♡
地面のタイルが、白と赤があり
赤は、「マグマだから気を付けてね!」「噴火するよー!」と言って楽しんだり、白のところは「水だからあんしんしてね!」と言ってお友達や保育者に言っていました。
時間を忘れるほど、身体をたくさん動かし楽しみました🥰