2025.7.3すみれ組
今日は、3歳児さんと4歳.5歳児さんに分かれて活動をしました。
3歳児さんは、水遊びをしました。
久しぶりに水遊びをしたので、みんな大喜び!思いっきり楽しんでいました♪
外に出て、水風船をすることを伝えると、みんな興味津々!
水を入れてるところを見て「膨らんだ!」と目をキラキラさせていました♪✨
水風船が出来上がると、小さな穴が空いていて水が出てきてしまっているものがあってビックリ!でも、子どもたちはそれも面白そうにしていました🤭 パッチン!と割って遊んでいる姿もとっても楽しそうでした😊
しばらくすると、水鉄砲で保育者を狙ってる子が!!保育者対子どもの戦いが始まりました笑
色々なものを使って、水をかけあったりして楽しみました😊
4.5歳児さんは、チョコバナナ作りと着物作りをしました!
チョコバナナは、まず自分で新聞紙をバナナの形にし、黄色の紙を巻いてまた形を作って、絵の具ボンドのチョコレートを塗って最後はトッピングをしました! ながーい形のものや本物のバナナの形に近づけたもの、全体に塗られたチョコ、半分だけにかけたチョコ…様々な個性あふれるチョコバナナができました!トッピングはキラキラした紙を使っているので、みんな嬉しくて多めにかけていました🤭 完成すると、みんな「私の/僕のはこれ!」と、乾かすために吊るしてあるチョコバナナの所に何度も見に行って得意気にしていました♡😊
着物作りでは、浴衣と甚兵衛の色や模様を描いてもらいました♪ 一つの色を丁寧に塗っていく子やカラフルに塗る子、お花や三角、渦巻きなどの模様を描く子、これもまた様々な着物ができて個性が出ていました♪😊
チョコバナナも着物も夏祭りに飾るので、ぜひご覧ください!😊