すみれぐみ NO.13

2025.4.17すみれ組

すみれぐみ NO.13

今日は、3歳児さんと4.5歳児さんに分かれて室内で遊びました!

3歳児さんは、乳児さんのお部屋を借りてカラーボールと風船で遊びました🎈
最初に風船を出すと、使いたい色を選んで遊び始めました。友達と色を交換して楽しんだり、保育者が追いかけると「きゃー!」と言いながら逃げたりして楽しみました♪
次にカラーボールを出すと、保育者を目掛けて攻撃!!投げ合いっこをして遊びました!しばらくして壁にテープを貼ってあげるとみんなボールをペタペタ貼り付け♪ いくつも付けるとボールの重みでテープが取れ、「あー…」と残念そうに、でも面白そうにしていました😊
次にカゴにボールを入れて雨のように降らせて遊びました!楽しかったようで、「もう一回!」と何度も繰り返し行いました!その後も保育者と追いかけっこをしたりと、色々なことをして楽しみ、たくさん身体を動かして遊びました♪😊

 

 

4.5歳児さんは、まずはフラフープゲームをしました! 曲が流れる間は歩いて、曲が止まったらフープの中に入るという簡単なゲームです。 しかしそこに、フープの中は2人までというルールを追加して行いました! 集中して曲を聞き、みんな素早く動いて楽しんでいました♪ フープの中が3人になってしまうと、自分たちで考えて場所を移動したり、「ここ空いてるよ!」と教え合ったり、とても上手に遊ぶことができました👏✨ そして次は、歩く部分をおしり歩きに変更!するととても盛り上がり、次はスキップ、ジャンプ、カエルジャンプ、ナメクジ歩きと、色々な動きでやってみました!どれもみんな大笑いしながら楽しく遊んでいました!!😂

その後、椅子取りゲームもしました。子どもたちに椅子を用意してもらうと、なんと人数以上の椅子が出てきました!!いつ気が付くかな?とそのままゲームを始めると、1回目で座った時に「あれ!?」「空いてる椅子がいっぱいある!」とやっと気が付いてくれました🤭 数を直してゲーム再開!椅子に座れなくて泣いてしまう子もいましたが、「僕は次がんばるんだ!」と意欲を見せる子もいました!みんな終始楽しそうに遊んでいました😊